稲葉製作所(3421)の株主優待のご紹介です。
稲葉の置物で有名なあの企業です。
■権利確定月
1月・7月
■権利付最終日/権利確定日
1月27日/1月29日
稲葉製作所(3421) 株主優待
稲葉製作所(3421)の株主優待は1月と7月で受ける条件と内容がことなります。
1月の優待内容
稲葉製作所(3421)の1月の優待は1,000株以上保有している株主のみで、1,000円相当の自社オリジナル図書カードがもらえます。
7月の優待内容
- 100株以上の株主・・・1,000円相当の自社オリジナル図書カード
- 300株以上の株主・・・3,000円相当の地域特産品、自社オリジナル図書カードより1品選択
稲葉製作所(3421) 株価
2021年1月21日の終値で1,402円。前日比-4 (-0.28%)となっています。
稲葉製作所(3421)配当
21年1月の一株あたりの配当は13円(予想)となっています。予想配当利回り1.88%。
安定して13円の配当がでています。中間配当、期末配当ともに13円で年間配当は26円。
まとめ
100人乗っても大丈夫!でおなじみのイナバの物置ですが、図書カードがもらえるので人気です。300株以上の株主は図書カードか地域特産品を選ぶ事ができます。
コロナによる自粛ようせいでDIYが人気です。そのせいか業績もプラス予想です。私の周りも物置を購入している人がいるので、一軒家で土地があるいなかで需要が伸びているなと感じています。